SSブログ

恐ろしきモノ それを・・・ [おもしろ]

         形代(かたしろ) [ぴかぴか(新しい)]
   
         恨み???は、すべて に流してしまいましょう[ひらめき]

  
  3月3日は 女の子の健やかな成長を

  願う日です。

  日本の五節句は、「人日(じんじつ)1月1日」・「上巳 (じょうし)3月3日」・「端午

  (たんご)5月5日」・ 「七夕(たなばた)7月7日」・「重陽(ちょうよう)9月9日」です。
  
  昔から 季節の節目に野山で薬草を摘み、健康と厄除けを望みました。 これが、

  貴族の間から 身のケガレを祓う行事

  して定着し、「桃の節句」となりました。

  

  もともと 宮中では 「紙の着せ替え人形」で遊ぶ「ひいな祭り」でした。その後、

  災厄を引き受けてくれる 「流しびな(=形代)」 

  として発展しました。

  一方、お雛様に「春の景色を見せてあげる」という思い(=雛の 国見せ)に伴い

  食事が考えられました。これが、ひな壇に飾られる 菱餅・ひなあられ などです。

  菱餅の3色は 白(雪の大地)・緑(木々の芽吹き)・桃=ピンク(生命力)

  を あらわします。

  ひなあられは、好み・郷土色が加わり、さまざまですが、

  「米粒を干して油で揚げて砂糖をまぶす」「味付けは甘辛い・しょうゆ味・チョコ味」

  など。

  ピーナッツもあったり・・・おいしければ良い[exclamation×2]ということでいかがでしょう?

  欠かせないのは、桃の花です。

  邪気を祓い 百歳(もも とし)まで長生きできる

  とも言われます。

  白酒・桃花酒は、アルコール入りですので お子様は飲んではだめですよ。

  甘酒なら、たっぷりどうぞ。

  ハマグリは、離すとほかの貝殻とは合わないことから「良縁」に結びつくそうです。

  食後の遊びとして「貝あわせ」(裏に文字などを書いて目印に)もおもしろいですよ。


  
  


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。